人気ブログランキング | 話題のタグを見る

床(お風呂)ピカピカ、お酢編♪

前回の「重曹+お酢で床(お風呂)がすっきり」の記事に大事なコメント頂きました。

ブログ、いつも楽しみにしています(^^)
お風呂の床、私も悩んでいます(>人<;)
重曹とお酢、気になります☆
ですが、お酢をかけると、シュワシュワする前に、排水口に流れていきませんか?
ぷりん


ぷりん様、ブログ楽しみにして頂き、ありがとうございます!
時々、このブログを楽しんでくれてる人なんているのかな~と弱気になることもあるものなので…(._.)
本当に有難く、嬉しいです。


それから、この貴重なコメントを頂いたお蔭で、私は重大なミスに気付けました。
実際にやっていた手順と、ブログに書いた手順が違っていたんですm(__)m



前回の記事で掃除の仕方を次のように書きました。
《ビフォー》
まずは重曹を床にふりまき、まんべんなく広げる。
それに、水で3倍ほどに薄めた酢をかける。
ジュワジュワ~ッと重曹とお酢が反応して音がなります。(結構好きな音(^-^;)
しばらく、そのまま置く。(10分くらいかな)
スポンジなどでゴシゴシこする。

…と書きましたが、誤りがありました💦


   ↓      ↓      ↓


実際の手順は次のようでした。
《アフター》
まずは重曹を床に少し固まりになる感じ(写真参照↓)でふりまく。
それに、水で3倍ほどに薄めた酢をかける。
ジュワジュワ~ッと重曹とお酢が反応して音がなります。(結構好きな音(^-^)
そしたら、まんべんなく広げ、そのまま置く。(10分くらいかな)
スポンジなどでゴシゴシこする。


…でした。
床(お風呂)ピカピカ、お酢編♪_b0351835_20280187.jpg

写真見にくいですが、全体的に少しだけ盛り上がっているような感じです。

ぷりん様のおっしゃる通り、先に重曹を広げてしまうと、お酢をかけたとき、重曹が薄すぎて流れてしまうかと思います。
でも、写真のように重曹を少しもりあげた状態に薄めたお酢をかけると、流れずにジュワーッと固まりのようになります。

ジュワーッという音を聞いた後に、広げてください!
汚れがひどくてスポンジでとりにくいところは、亀の子タワシでやってみたらとれました。
(もちろん、傷が気になる素材の方はやらないでくださいね)




ぷりん様をはじめ、この記事で実際に試されてみた方、すみませんでした<(_ _)>

ブログを書くとき、「重曹を先に広げてもらった方がやりやすいかな」と思い立ち、書いたのですが、
やはり、自分でやった通りに書かなくてはいけませんね。。。



昨日、遊びに来てくれた娘の友達のお母さんから、
お酢+ラップでもお風呂の床がピカピカになるよと聞いて、調べてみました。


こちらから引用させて頂きました ⇒ 【プロ級お風呂掃除の裏ワザ】床の黒ずみ頑固汚れもゲキ落ち&防止術

床の黒ずみ対策
1.床は乾かして、黒ずんだ部分にティッシュを敷き、スプレーボトルに詰め替えた「酢」を万遍なく、たっぷり濡れるくらい吹きかける
2.その上に「酢」が乾いてしまわないように、ラップを掛けて2~3時間放置
3.お湯で流して、ブラシやスポンジで擦ると汚れが落ちます
4.それでも、落ちないほど汚れがひどい場合は、一晩放置する

「酢」は「醸造酢」など、100円均一で販売している商品でOK。
普通のバス用洗剤では落ちない黒ずみに効果があります。




こちらも、とても効果あるそうですよ!

主婦行とは地味で、地道な作業ですが、
皆様、一緒にがんばりましょうね(^−^)
私もご褒美の濃い緑茶でがんばります!(笑)

最後に…
近くの公園のアナベル…
床(お風呂)ピカピカ、お酢編♪_b0351835_20280147.jpg

きれいで、うっとり…。

床(お風呂)ピカピカ、お酢編♪_b0351835_20280205.jpg

もうお花も終わりです。(この写真は少し前のものなので)

今年も大好きな紫陽花がたくさん見られて良かった!
皆様も良い1日を(^−^)/~~~



また少し 上がりゆくゆく ランキング
皆様への感謝 かみしめつつ(心の俳句)

駄作ですみません。
皆様、いつもありがとうございます。(^−^)ゞ


床(お風呂)ピカピカ、お酢編♪_b0351835_20250702.gif

整理収納アドバイザーの情報が得られます

床(お風呂)ピカピカ、お酢編♪_b0351835_20250587.gif

掃除、収納のプロ達のブログです
Commented by ぷりん at 2015-07-17 17:14 x
お返事ありがとうございます(*^_^*)

写真付きでとても分かりやすいです(*^_^*)

試すのが楽しみです☆

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by katadukesukkiri | 2015-07-11 19:47 | 【片づけのコツ】 | Comments(1)

東村山市 整理収納アドバイザー。その方の思いに寄り添う片づけを心掛けています。ご訪問片づけ10年目です。(東大和市、所沢市、小平市、国分寺など)


by みき